痔にならないために気を付けること。

当ブログはアフィリエイト広告を利用しており、商品リンクを通じて収益を得る場合があります。

C総合病院へ転医した時に最初に指導された内容です。常に気をつけています。 これを取り入れたことでだいぶ楽になりました。大事なことなのでシェアしますね。 ご参考にしていただけると嬉しいです。

痔にならないために気を付けること

この資料を使って丁寧に指導してくださいました。後生大事にいたします。見にくいので書き出します。( )内は先生が説明してくださった内容です。 f:id:yururimaaruku:20170126222350p:plain
◆規則正しい排便習慣を身につけましょう ・便意があったら我慢せずトイレに行く ・無理に出し切ろうとせず、排便時間は5分以内で(無理だったらあきらめる) ◆便通に良い生活を心がけましょう ・便通を整えるために食物繊維や水分を摂る(水:1.5リットル、野菜350g(繊維に換算して20-25g)、野菜ジュースでは摂れない) ・お風呂に入って血行を良くする ・下痢を防ぐためにアルコール類、香辛料などはひかえる ・腸の働きをよくするために適度な運動をする ・便秘の原因になる無理なダイエットはしない ・長時間、同じ姿勢をとり続けない ・過労やストレスを避ける ・身体を冷やさない ・ウォシュレットは使わない(使うことで切れることがある。優しくティッシュで拭いてこすらない。理想は拭かなくてもいいぐらいツルンと出ること。)

転医してから頑張っていること

今はまだ痛み止めを飲んでから効いた頃にトイレに行くという生活です。何とも情けない・・。でも必ず治します。このつらい状況を忘れないために今の気持ちを記録に残します。笑い話に変わりますように・・。 ・薬を飲み忘れない。 症状が軽くなってくると持っていくことさえ忘れてしまうので、100均で薬用にするポーチを買いました。1週間に一度きちんと補充する。パソコンのリマインダーにも入れてポップアップするようにします。 f:id:yururimaaruku:20170126222606p:plain ・水分をしっかりとる。 水分をとりすぎると良くない方もいらっしゃるかもしれませんので、気になる方はお医者さんにご相談くださいね。 f:id:yururimaaruku:20170126222437p:plain いつも使っているマグカップ。量ってみたら350mlでした。これで4杯ちょっと! f:id:yururimaaruku:20170126222309p:plain 一日、1.5リットル頑張ります。いつも300mlしか入らない水筒を使っていました。これさえ飲み切らないことも多々ありました。これではいけないと500mlの水筒を買い足しました。 f:id:yururimaaruku:20170126222213p:plain タイガーのマーク、やっぱり可愛い。 ・冷やさない スパッツをきちんと履きます。そしてカイロをたくさん買いました。寒いところで無理をしない。 f:id:yururimaaruku:20170126222048p:plain ・野菜をしっかりとる 数値化すると分かりやすいですね。今日ははかりで測ってみました。買ってきた大きめのブロッコリーがひと房で350gでした。ブロッコリーだけではダメですけどね。イメージするためですよ。ブロッコリーと豆やゴボウなどが入ったサラダを350g摂りました。このぐらいなら頑張れそうです。ちゃんと摂れているか手帳にメモしていきます。 「350gって結構あるよ。大きめの袋、2袋ぐらい。摂れてる?大阪はワースト1だからね。周りの人と比べて自分は摂れてると思っても摂れてないからね。朝からしっかり食べないと無理だよ」とのことでした。朝だと野菜スープにするのが摂りやすいかなと思います。 こちらの写真は私の作ったサラダです。簡単なものですが、必ず食事にはサラダを添えるよう努力しています。